東京藝術大学 崇高なる美の共演展 | イベント情報 | 平成建設

東京藝術大学 崇高なる美の共演展

現代日本の美術界を率いる4人の著名作家。
ジャンルの異なる工芸と彫刻の共演をお楽しみください。

平成記念美術館では、2015年新春、1月6日(火)から29日(木)まで、東京藝術大学の著名作家4名による「崇高なる美の共演展」を開催します。
現代美術を牽引する4名の夢の共演。それぞれジャンルの異なる工芸と彫刻を存分にご覧頂けます。ぜひ平成建設世田谷支店併設「平成記念美術館 ギャラリー」まで足をお運びください。

お問い合わせはこちらinquiry & document request

白い山

北郷 悟 Satoru Kitagou

東京藝術大学 理事 教授

1953 福島県生まれ
1979 東京藝術大学大学院 美術研究科彫刻専攻 修了
新制作展 新作家賞(受賞80年、82年、以後毎年出品)
1983 天理ビエンナーレ 大賞
1990 通産省グッドデザイン賞
1994 文化庁作品買い上げ
1996-97 文化庁在外研修
イタリア・ミラノ・ブレラアカデミア美術学校
2002 東日本-彫刻展 優秀賞(東京ステーションギャラリー)
2003 コンスタンチン・ブランクーシ大賞展 奨励賞(東京芸術劇場)

彩磁 朴花文面取大壺

島田 文雄 Fumio Shimada

東京藝術大学 教授
中国清華大学美術学院 客員教授
日本工芸会正会員

1948 栃木県生まれ
1975 東京藝術大学大学院 美術研究科陶芸専攻 修了
第15回 伝統工芸新作展 日本工芸会会長賞
1981 伝統工芸武蔵野展 日本工芸会長賞
1992 (財)日本航空協会 空の日芸術賞
2010 うるわしき彩磁 青白磁 島田文雄展(佐野市立吉沢記念美術館)
2011 景徳鎮国際陶芸展博覧会 国際審査員
2012 第1回 景徳鎮世界陶芸美術展 国際審査員
2013 第2回 中国景徳鎮国際陶磁博覧会 国際審査員
2014 アジア未来会議講演(インドネシア バリ島)
IAC総会講演 ダブリン・キャッスル(アイルランド)

アマ・かける・フネ

三田村 有純 Arisumi Mitamura

東京藝術大学 学長特命
国際交流室長 教授

1949 東京都生まれ
八代 祖父 自芳、九代 父 秀雄より蒔絵技法他を学ぶ
1975 東京藝術大学大学院 美術研究科漆芸専攻 修了
1985・88 日展 特選
1996 ポーラ美術振興財団 第1回国際交流助成
1998-99 ベルギー王立H.I.F.A.客員研究員としてヨーロッパ11ヵ国の漆芸調査研究
2004 第43回 日本現代工芸美術展 文部科学大臣賞
2007 「月」 式年遷宮記念神宮美術館 招待出品
2008 「火」/2010 「光」/2011 「葉」
2013 第52回 日本現代工芸美術展 内閣総理大臣賞
2014 改組第1回 日展 会員賞

シュプリンゲン「瑠海」

宮田 亮平 Ryohei Miyata

東京藝術大学 学長
日展 理事
現代工芸美術家協会 常務理事
文部科学省 文化審議会 会長
横綱審議委員
NHK経営委員

1945 新潟県(佐渡)生まれ
1972 東京藝術大学大学院 美術研究科鍛金専攻 修了
1979 第18回 日本現代工芸美術展 文部大臣賞
1997 東京藝術大学 教授
2005 東京藝術大学 学長(現在に至る)
2007 第46回 日本現代工芸美術展 内閣総理大臣賞
2009 第41回 日展 内閣総理大臣賞
2012 第68回 日本芸術院賞