こんにちは。営業の奥田です。
田植えの時期ですね!
現場では床を張る作業が始まります。
無垢フローリングが金額的に高いのは、手間が関係してきます。
1Fに使うマルホン・ヤマザクラ。

2Fに使うエフトレーディング・マホガニーの山

がもう一丁。

一つ一つ長さごとに分けてます。
フローリングの場合3枚が1セットになっていたりしますので
この床は張り手間は3倍です。いやもっとかかりますかね。
我が家でも一足早い田植えをしています。(桜が映ってるので4月ごろ?)
それはこれ。床張りです。

一つ一つスペーサー(緑のやつ)を挟みながら丁寧に張っていただいてます。
田植えに見えてきます。

隣の列の横線と合わないようにランダムに見せる。

それがまた大変。
山下大工が精神崩壊を起こす間際で張り終えました。
お疲れ様です。
