
木工事中は、どんどん現場の様子が変わっていってしまうのでブログの記事がなかなか追いつきません。
ああ!階段が!!

下の段まで、完成していました!

腰壁の笠木も、いい雰囲気です。個人的に垂直方向にも笠木が続いてるところにグッときます。

断面が見える部分の蹴込み板には、はぎ板を使っていますね。ダイニング側からの見栄えを意識した作りです。手すりがつくのは、もうすこし先とのこと。楽しみです。
と、階段の観察を一通り終えたところで、大工たちの方を見ますと

リビングの天井に、びっしり垂木が!

これは何やら面白くなりそうな予感…。