土間に断熱材を敷き、

床パネルを敷き、

仕上げとなる床板を張っていきます。

1、2階共にカバザクラを採用しました。サクラといいつつ、カバ(樺)の木です。床材としては、耐久性もあり、明るい色合いで、節も少なく、綺麗な木目です。

床を張り終えると、傷や汚れがつかないように、すぐ養生をします。次にお目見えするのは完成後!
水濡れや、汚れなどをサッとふけるように、水回りは全てクッションフロアを採用しました。

脱衣所は、籐風のクッションフロア。お風呂屋さん気分を味わえます♪

トイレは石目調にしました。
クッションフロアの色柄は、無数にあるサンプルから選べます!キッチン、一階トイレもそれぞれ違う柄にしましたが、めちゃくちゃ迷いました~~!
次回は、造作編です!