前回のブログに引き続き、今回も2階リビングを採用したお住まいをご紹介します。
静岡市では奥に細長い30坪~40坪の広さの建築地が多くあり、こちらのお住まいも、そういった条件での建築でした。また、こちらのお住まいは住宅街ということもあり、1階リビングでは採光に不安がありました。
2階リビングを採用することで、リビングの周りには近接する建物がなくなり、見通しの良さが実現したり、隣の常緑樹を借景できたりと、メリットが満載。延床面積30坪弱とは思えない、開放的で明るいお住まいになりました。
2階リビングは、勾配天井を活かした空間デザイン。レッドシダーを張った天井と化粧梁を組み合わせた、ダイナミックな空間が特徴です。
一部の天井を、勾配天井にすることで、ダイニングとリビングを曖昧に区切ってくれる役割もあります。
また階段部分の壁の一部を低くして腰壁とすることで、2階リビングの一部として取り込んでいるので、面積以上の広さを感じることができます。
ダイニング側からみても、階段室がLDKの一部に取り込まれています。
LDKの隣には家事室を配置。バルコニーとも繋がっているので、洗濯物を直接取り込むことができ、LDKが散らかりません。
1階の居室は、建具で仕切ることができるのも特徴です。
部屋が必要になった時に、壁を作られる方もいらっしゃいますが、最初から建具を採用しておくことで、必要な時にすぐに仕切ることができます。昨今の情勢より、風邪をひいたときに隔離スペースを作ることもできます。