静岡市駿河区大谷にて、7/3(日)に、オーナー様宅、暮らしの見学会を開催いたします!さて、先日一足先にオーナー様宅にお邪魔して、現在の暮らしの様子をインタビューしてきましたので、ご紹介いたします。
お気に入りの場所はどこですか?

やっぱりリビングですね。すごく明るくて気持ち良い。
リビングのコーナー窓はSE構法だから作れた!ここは変形地だし、高低差もあるんだけど、その高低差のおかげで、道路と高さが異なるから、カーテンを開けていても、外の視線が気にならなくて。
1階だけど2階リビングのような感じです。和室まで合わせて28帖近くあります。柱がないから、空間が広いです。
変形地で不便なことはありますか?

敷地の形状に合わせて建物を作ってるから、床の貼り方がちょっと変わっているかな。でも、それで不便だと感じたことは一度もないかな。ダイニングも変形タイプのテーブルを選んだり。テレビボードは住まいに合わせて大工さんに作ってもらったから、空間が無駄になることもなくて。
庭やリビングの空間が有効活用できているから、家も変形させてよかったと思っているよ。
床は何を使っていますか?

これは、アカシアという木を使っています。濃い色の床だと、ブラックウォールナットなどが主流かな、と思うのですが。静岡ショールームに貼ってあるのを見て「いいな」と思いました。サンプルだけで確認すると、白っぽい部分も多くて、バラバラした印象になるかなぁ、と思いましたが、使ってみて正解でした!
ブラックウォールナットほど濃くないので、部屋が暗くならないし、固い木なので傷にも強い。といっても、子供がおもちゃを落とせば傷はつきますが…笑
傷もよく見たらわかるんですけど、パッと見た感じでは、わかりにくい気がします。
実はメンテナンスも全くしていない。いや、しないとダメかもしれないけど…
やらなくても、問題ないと思っている。
ワークスペースはどのように使っていますか?

毎日、宿題をしたり、日記を書いたり。ここでしかやらない。
照明も棚に埋め込んであるので、置き照明は使っていません。コンセントもあるからPCスペースにしたり。でも、掘りこんでいるから、子供がカウンターの下に入り込んで遊んでることも多いです。

お問合せはこちら TEL:054-284-5000/9:00~18:00
子育て真っ盛りのご夫婦が、子供たちとの時間を大切にしながら、自分たちもありのまま心地よく暮らせるお住まいです。
オーナー様と直接お話ができる、貴重な機会です。
見学会の当日も、さまざまな疑問・質問にオーナー様がお答えしてくださいます。
ぜひ、ご来場ください。