※この記事は2014年10月27日に投稿されたものを再構築したものです。
こんにちは、10月ももう終わりですね。朝晩はだいぶ寒く感じるようになりました。
さて、猫です。前回まさかの10猫!?という記事をアップさせていただいたところ、「大丈夫!?」「それからどうなった?」などと反響をいただきました。そこでご報告を。

我が家の仲間になりました。ムギとテンです。
実は妻の職場で一人、私の知り合いで一人、猫を迎えてくださるという話をいただきました。
そして先々週の日曜日、ポチ(鼻がポチッと黒い)と茶色さん(その名の通り1匹だけ茶色いから)が新しいお家にいきました。
その時点で残り2匹。でもこの2匹の里親探しはしませんでした。娘と妻にしてやられました。すっかり情が移ってしまい、手放せないと泣いてすがられた訳です。
「6匹も8匹も同じだろう」「マコが来て先住猫たちの間柄があまり良くない、ここで子猫が来たら、状況が好転するはずだ」などと謎の理由を並べられ、二人がかりで説得され…すっかり言いくるめられました。不公平だ2対1。
泣きながら現実を受け止め、8にゃんずと暮らしていく腹をくくり、明けて月曜日。
なんと!妻の職場の友人の家から茶色さんが出戻ってきました!
里親さん宅のワンコが、猫の存在に耐えられず不安定になってしまったので、やはり猫を迎えるのは難しいとのこと。

結果、この夏は5猫→6猫→9猫。多すぎます。猫まみれです。人間は3人しかいないのに。

もうケージ生活を卒業し、我が物顔でキャットタワーに。

先住のミル坊はすっかりチビたちを受け入れてくれました。

さあ、猫のご飯代を稼ぐためにせっせと働きますか。
帰宅したらこんな寝顔が9つ。多すぎるかな。いや、そんなことないか。

監督、二橋による「猫ちゃんブログ」一覧はこちらから
自邸の猫との暮らしの様子や、猫の庭の施工例など、猫ちゃんに関する豊富な情報を綴っています。