こんにちは。
静岡ショールームの高崎です。
昨年から育てているいちごは、冬の寒さにも負けずに成長しています。
プランターの中央辺りから垂れているのは、少し前まで花が咲いていた部分です。
でも、花が散って元気がなくなっているわけではありません。

花のついたあとに、実がつき始めたのです!
実の重みで首を垂れていました。

つき始めたばかりの実は、小さく緑色をしています。
実が育っていくと、緑から白、白から赤へ色を変えていきます。
それから数日後、こちらが今朝の様子です。
白く変化した実が、ようやくいちごらしい形になってきました。

今回のいちご成長記録は以上です。
トップに載せた写真の赤いいちごは、いちご農家のお客様から先日いただいたものでした。
さすが農家さんのいちご、一口では食べきれないほど大きな実は甘くておいしい・・!
それほど立派にとまでは言いませんが、成長を楽しみにあと少しの間見守ろうと思います。