今年も残り少なくなり、「大掃除」という言葉が頭をちらつくころ。
毎年思うのが、「大掃除をしない家」にしたい、ということ。「大掃除」の時だけでなく、大掃除にやらねばならないことを、「日常の掃除に組み込む」ことで、大掃除しなくてはいいのでは!?毎年同じことを思うのです。そして、スケジュール帳に月ごとやりたい掃除、週ごとやりたい掃除、定期的掃除などを書きだすのですが・・・
新居に住んで3年。年間通して、全て実践できた年はありません。
が、今年は、なかなか良いペース!
以前のブログでもお伝えしたように、10月頃から少しずつ掃除を行ってきたので計画通り!とは言えないものの、年末は「中掃除」ほどで済みそうです。
その中でも、今年「細めにやったな~」と思うのが、床や建具、家具の拭き掃除です。拭き掃除って、会社の清掃ではよくやるのに、家の中になるとなかなか・・・重い腰が上がりません。ですので、とにかく「ラク」に「素早やく」すませたいと思い、我が家では、ケア用品をスプレー容器に入れることに。
平成建設で建てたお客様へ、無垢材のケア用品として進めているのがこちら。オスモ&エーデル株式会社さんから販売されているメンテナンス商品「オスモウォッシュアンドケア―」。水に薄めたものを固く絞った雑巾で拭くだけで、シミ汚れを落とし、フローリング表面を保護、定期的なメンテナンスをすることでオイル分が補充されます。
水1ℓに対し、キャップ1杯を希釈して使用するそうですが、私はこの割合で作った液をスプレー容器に。夕食の片付け時に、キッチンの下をスプレーしてささっと、ダイニングの下はほぼ毎日子どもの食べ残しが落ちているので、その時もスプレーして拭き掃除。
我が家は、床材がナラ材、建具や家具はタモ材で製作しているので、メンテナンスは同じ。「ウォッシュアンドケアー」で定期的な拭き掃除です。
早起きした時、休日に外出しなくてなんとなく体を動かしたい時、とにかく子どもの砂汚れが気になるときなど「〇曜日にやる!」とは決めずに、気になった時に、スプレーを持ち出して掃除しています。
オスモ&エーデル株式会社さんには「オスモカラーワックスアンドクリーナー」という年1回のケア用ワックスがあるのですが、まだ使用したことはありません。今のところ「ウォッシュアンドケアー」による定期的なメンテナンスで、頑固な汚れがついたり、床材のオイル不足が気になることがないので。
年1回の大掃除も、家全体がピカピカになって気持ち良いのですが、子どもが小さいと、年末の休みを全て掃除に費やすことが難しく・・・できるだけ、日々の生活の中で掃除を終わらしたいと思うのです。
番外編ですが、最近はまっている自分へのセルフケアは「お灸」です。若い頃とは違い、無理がのちにひびく。なんだか風邪の治りも遅いような・・・ですので、風邪をひくまえに、体が痛くなる前にセルフケア。毎朝5~10分で強い体を保ちたいものです。