今週の平成建設 11月14日 | 平成建設オフィスブログ
今週の平成建設

今週の平成建設 11月14日

「日本人は本音と建前があるのから嘘つきだ」とか何とか言ってる君たちの方が性質悪いじゃないかという結果になった大統領選でした。今後そういう事を言われたら相手の国籍を確認し、米国籍だった場合は唇を掴んで「どの口がいうか」と捩じり上げたら良いと思います。
まあ、「自由を標榜する米国でトランプ支持を表明すると放火されたり暴行されたりする」というのは、相当なディストピア感がありますが……。「市民、幸福は義務です」とか言い始める前に政権交代して良かったのかもしれません。

今週末は見学会はお休みですが、来週以降、順次新築住宅、リフォーム、マンションの完成見学会を開催しますので、ぜひ皆様お揃いでご参加ください。

大工が挑んだ古材建築 建て方編

前々回、古材の仮組みの様子をお届けしましたが、あの段階では「柱」がなかった。
そこで一旦組み上げたものを解体し、今度は柱を立てての仮組みとなりました。

junbi

む。加工場の外に山積みの鉄筋が。
ちなみに大工と多能工の見分け方は腰袋らしいです。そしてベルトにコンベックスだけ付けていると監督の可能性大です。
あと大工さんは「自分、不器用ですから」みたいな顔をしていることが多い。(気がする)

ashiba

このようにぽつぽつと板が敷かれております。

syuno

一方の加工場内では首脳会談中。

ashiba2

そんなこんなでちょっと目を離した隙に迅速に足場が完成。

syuno2

こちらも首脳会談中。

lebel

仮組みとはいえ、一棟まるまる組む訳ですからきちんとレベル計測を行います。レベル計測器は敷地の高低差を測ったり、水平さをチェックしたりします。

joto

そして高さを調整した上で一段目が完成!

lebel2

はいチーズ!(レベルッ)相変わらずレベル計測は撮影にしか見えない。
逆に設計さんや監督さんは我々の撮影風景を見て「レベル計測にしか見えない」と思っているのかもしれない。

kirin

そしてクレーン登場。
クレーンを操縦するには資格が必要であり、この資格を持っている人は夏の暑い日に直射日光を浴びることなく、雨天時の作業でも濡れない特権階級になれます。頑張って取ろう。

karigumi

昔の人はこれを人力で上まで運んでいた訳で、一言で言えばとんでもない。
身体サイズはここ数百年で随分大きくなったそうですが、江戸人と平成人のタイマンだったら確実に平成人が負ける。

karigumi2

生き生きとしたうねり。こういう形状の材は、自然だからこそ生まれる逸品です。

karigumi3

そして二段目も終了。
この眺めは確実に、建築途中でしか見ることのできない景色。

nanikore

シュールだ。

karigumi5

そして小屋組みも完成! 建物全体の大きさは右端に二人のヒトが立っていると思いますが、そちらを参考にしてください。
何しろ安全帯(命綱)つけて撮影してますから、相当な高さです。

manji

こちらは大工ブログでいうところの「卍」です。ぱっと見た瞬間、上? 下? と混乱しますね。天然木の曲線を最大限に活かしたレイアウトです。

karigumi4

複雑な組み合わせが不思議と調和する。

karigumi6

柱の中になんか違うものが一つ混じっている。

写真の日付によれば、足場の組み立て写真が9月16日、上棟の写真が10月15日となっているので、この仮組みにかかった時間もまた約1か月! 手順を確認しながら、収まりを確認しながらの作業なので、通常の上棟よりもだいぶ時間がかかりました。
ということで、今回は仮組み終了まで。次回は上棟とその他の様子をお届けします。

先日、沼津Biviの前にて看板を発見。

wana

これ見間違えるの狙ってませんか。東海道じゃなくて東北海道。わざわざフリガナ振ってるのはやはり紛らわしいからだと思われます。こちら、ビジネスマッチングだけでなく一般向け物産展も兼ねていたそうで、もし次回見かけたら行ってみたいと思います。

Biviといえば、先月新しいお店がオープンしていました。

curry

テイクアウト可ということだったので「肉巻きナン」を購入したんですが、1本で完全に2人分のジャンボサイズ。コスパ最強です。食欲旺盛な男子学生あたりに非常にお勧め。
店員さんが超いい人でした。もちろんカレーはとても美味しいです!

この前タモリ倶楽部でも特集していましたが、実際インドでは殆どナンを食さないそうですね。もっと薄いチャパティ(北部)だったり、日本同様の米(南部)だったりして、カレーのお供としてのナンはメジャーではなく、インド出身でも日本に来て初めて食べたという方もいらっしゃるそうです。

ちなみに何でこのお店を訪問したかというと、トイレにね……貼ってあったんですよね。広告が。なぜ敢えてトイレにカレーの広告を貼るのか……いや、見ちゃうけどね。見ちゃうけれども。

それでは今週も宜しくお願いします。

先週の平成建設

se

職業体験ふたたび

今回は5人の男子中学生のご訪問。デザイン・設計体験は以前と同じですが、今回は SE体験 も追加されました。
「何やってるの?」
「html と PHP です」
昨今、義務教育にプログラミングが追加されるかもという話も聞きますが、2016年現在アメリカで最も求人が多い言語は JavaScript だそうです。そして流行りはReact.jsとのこと。Web系の技術者の需要が高いってことですかね。