先週末は静岡・東京の3会場にて、住宅とマンションの見学会を開催し、沢山の方にご来場いただきました。ご来場くださった方、また見学会を開催させてくださったお施主様、本当にありがとうございました。
今週末は沼津市にてイベントを開催予定です。家づくりをお考えの方、ぜひご参加ください。
沼津市にて「思い思いに過ごす、畳リビングの家」完成見学会開催
今週末となります8/3~4の二日間、沼津市山王台にて新築住宅完成見学会を開催いたします。会場とさせていただくのは畳リビングのある素敵なお住まい。開催の許可をくださったお施主様、ありがとうございます!

一番の見所は、やはり畳を敷いた寛ぎのリビング。畳、いいですよね。直に座ったり、ごろんと横になることできるため、家具を置く必要がなく空間を広々と使うことができます。

機能的な脱衣室もご覧いただきたいポイントです。天井には室内物干し金物、そして勝手口は外物干し場へと続く合理的な動線。雨が降ってきてもすぐ取り込める。晴れてきたらすぐ出せる。スムーズ! 広々とした空間では、洗う・干す・畳む・しまうを一か所で完結することができ、洗濯がグッと楽になりました。

2階へ続く階段は一部スリット状とし、ダイニングへの採光も果たしています。ナチュラルな建具と柔らかな光が、居心地の良い空間を演出しています。
当見学会はオープン開催となりますので、家づくりをご検討中のお客様、平成建設の家づくりにご興味のある方、ぜひご来場ください。スタッフ一同お待ちしております!
8/3~4 沼津市にて新築住宅完成見学会 開催
2019.08.03~2019.08.04
沼津市にて「思い思いに過ごす、畳リビングの家」完成見学会を開催します。見晴らしの良いリビングに設けられた、畳とフローリングが共存するL字型の小上がりがあるお住まいです。
詳細はこちら
デンタルクリニック現場ご案内会を開催中です
御殿場市と田方郡函南町にて、デンタルクリニックの建築現場ご案内会を開催中です。当ご案内会は現場の進行によって、見ることのできる工程が異なります。「今は何が見られるのかな?」と気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
御殿場市の「はだ歯科医院」様。

そして、函南町の「ハートデンタルクリニック」様。

平成建設のトータルサポートシステムについてご興味のある方、開業をご検討中のドクター、お問い合わせをお待ちしております!
デンタルクリニック 現場ご案内のお知らせ
2019.07
お施主様のご厚意により、建築中の現場をご見学いただけます。予約制となりますので、お気軽にご連絡ください。
詳細はこちら
夏休みのねつぎワークショップ
夏と言えばなんでしょうか。
夏と言えばねつぎワークショップですよね!
沼津市のねつぎカフェ、7月・8月のワークショップは「木のパタパタ船」だったんですが、人気が高く、既に全開催日満席となってしまいました。

アッ、かわいい。意外とスムーズに動きますので、動画もぜひご覧ください。
こちらが早々と満席になってしまったので……という訳ではないんですが、8月は静岡市・沼津市にて出張ワークショップを開催します。特に静岡市では中々ワークショップが開催できませんので、この機会にどうぞ「平成建設の職人」と触れ合ってみてください。
ねつぎカフェからのお知らせ
2019.08
8月はツインメッセ静岡、プラサヴェルデの2会場にて、出張ワークショップを開催します。
詳細はこちら
先日、こういう作業をしておりまして

写真と違う点はまな板の上にあったのはキャベツではなく人参であり、その固いボディを切断するべくしっかり左手で掴み、力を込めて切ろうとした瞬間にゴロっと滑り、実際に切ったのは野菜ではなく自分の指だったわけなんですが、結構出血したので夜間当番医に行ったのですね。
でまあ、血が止まらないと治療できないから、ここをこうしてちょっと止血しててと言われ、待合でセルフ止血している間に救急車が到着しました。
どうも骨折された方だったらしいのですが、ドクター曰く
「数日前から動けないほど痛いなら、昼間に来ないと駄目だよ」
あー、我慢しすぎて、救急車まで行っちゃったんだなー。
「僕さー内科だからよく分かんないしさぁ」
あー…
あぁ… 内科のドクターか……(止血中)
そのあと30分ぐらいしてようやく血が止まり、処置していただいたんですが、処置後に「こんな感じにしてみたけど、どう?」と聞かれたんですけども、「アッ、はい」以外にどう答えるべきだったのか、いまだに正解が分かりません。
とりあえず帰宅したのち、包丁には「指切り丸」と銘を与えました。
それでは今週も宜しくお願いします。