今週の平成建設 2月5日 | 平成建設オフィスブログ
今週の平成建設

今週の平成建設 2月5日

先週は「再度寒波到来!」で都心でも積雪があったそうですが、私の居住地域はご覧の通りでした。2/2の朝です。
熱海市歌の一番第一節「真冬を知らざる常春熱海♪」
1.私の居住区域は実は熱海ではない
2.逍遥的にこれぐらいは真冬ではない
どちらだろうな…と思いながら、残念ながらバスは通っていたので出社しました。

先週は「楽天みんなの就職活動」と「キャリタス就活フォーラム」、2つのイベントに参加しました。

先日も楽天、損保業界に参入! というニュースがありましたが、本当に色々な業界に進出してますね。新卒採用の二大巨頭といえばリクナビとマイナビですが、最近は色んな主催によって金融に強いイベント、土木に強いイベントなど多様なイベントが開催されるようになり、学生さんも業種や働き方や地域性などを考慮して自分にあったものを選べる時代になりました。

新卒リクルートのイベントスケジュールは下記サイトにてご確認いただけます。学生さん、または学生さんの知り合いがいらっしゃる方、ぜひご覧ください。

採用イベントスケジュール

平成建設 RECRUIT MAGAZINE
2019年度新卒採用のイベント参加スケジュールです。
詳しくはこちら

「日吉の家」は完成間近です

藤沢ブログで人気連載中の「日吉の家」、完成間近です! 内部をご覧になりたい方は、メールフォームまたはお電話にてお気軽にご連絡ください。

「構造見学会」「完成見学会」という枠組みを外れ、日吉の家の「現在の工程」を担当営業がご案内いたします。
少しずつ住まいが出来上がっていく様をつぶさにご覧いただけるチャンスです! また開催期間が長いため、お客様のご都合に合わせてのご案内が可能です。
現場の進捗はブログにて適宜ご報告しておりますので、こちらも合わせてご覧ください。

神奈川県横浜市日吉 住宅現場見学

2017.11~2018.2
本格的な和室を設けた二階建てのお住まいです。完成までの期間、継続的に現場をご案内いたしますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
詳しくはこちら

「日吉の家」密着ブログはこちらから。

日吉の家 記事まとめ

神奈川県横浜市
お施主様ご家族が長年の時を過ごした母屋が、本格和室がある2階建のお住まいに生まれ変わります。
「日吉の家」記事一覧

ねつぎカフェ2月のメニューは「寄木のスツール」です。

小さなお子様でも作れる簡単なインテリアから家具として使える本格的な木工まで、多様なメニューをそろえるねつぎカフェ。2月のお品書きは少々本格派寄りのワークショップ「寄木のスツール」です。

大きさは座面までが約45cm、座面直径が約30cmとなっております。コンパクトで持ち運びしやすいため、お子様のお勉強をみるときに、玄関先でお客様が一休みする時に、庭でバーベキューをする時に、ひょいっと持ち出して使うことができます。
一つあると何かと便利なスツール。当社大工が丁寧に指導しますので、木工初心者の方もお気軽にご参加ください。

ワークショップ netsugi café からのお知らせ

2018.02
「netsugi café」2月のワークショップは「寄木のスツール」です。
詳しくはこちら

TSUJIDO LOCAL MARKET に出展します!

今週末の2月11(日)、辻堂ローカルマーケットにねつぎワークショップが出展します。
こちらは過去のイベント参加の様子。

TSUJIDO LOCAL MARKET は、辻堂海浜公園にて毎月第二日曜日に開催されている地域密着型マルシェです。今回の「おりたたみテーブル」は、およそ30分~1時間程度の製作時間を見込んでいます。少人数開催、先着順! 事前予約は承っておりませんので、参加ご希望の方はどうぞお早めにご来場ください!

屋外イベントですので、当日の天候によっては開催中止の場合もあります。天候が微妙な場合、参加前に公式サイトにて開催の可否をご確認ください。

TSUJIDO LOCAL MARKETに出展します

2018.02.11
辻堂海浜公園にて開催予定の「TSUJIDO LOCAL MARKET」に出展します!
公式サイト

ハーバリウム体験、残席僅か

三島住宅展示場にて今週末の2/10(土)2/11(日)の二日間、「ハーバーリウム体験」を開催します。10日土曜日、11日日曜日午前の予約は終了しましたので、ご希望の方はどうぞお早めにご連絡ください。残席僅かです。

ちなみにこちらは、先生が作られた見本です。

こういう場合何をどう選んで組み合わせるか、慣れていないと中々決められないものですが、今回は先生が材料を用意してくださるそうなので安心ですね!

イベントの詳細はこちら。

ハーバリウム体験

2018.02.11、2018.02.12
講師の方と共にハーバリウムを制作しませんか?
お申し込みはこちら

普通の人は買い物をした時に「これはこの前買ったから別のものを買おう」と思うんでしょうが、買い物が下手な人間というものは、自分が買ったものの印象が強く残っているが故に同じ系統のものをダブって買ってしまうという傾向があり、たぶん井之頭五郎さんもそういう感じだと思います。
この前輸入モノのチョコレートを買いまして。

その勢いで別のチョコレートを注文してしまい

更に西友でもう一種類海外のチョコレートを買ってしまった。
チョコレートとチョコレートでチョコレートがダブってしまった。

こういうとき、アレッ、私馬鹿なのかな? と割と真剣に思いますね。
恐らく「海外産のチョコレート」に意識が向いていてつい手に取ってしまうのだと思います。
到着したら到着したで今度は食べ比べたらどうなるのかが気になりますしね…

海外製チョコレートは好き嫌いが分かれますが、上記三点はどれもとても美味しかったです。特に意識高いチョコレートは正直味の期待はしていなかったんですが、これならお値段相当かなというぐらいカカオたっぷりでした。

だがいい加減飽きてきた。早くもチョコレート嫌いになりそう。

それでは今週も宜しくお願いします。

先週の平成建設

リクルート胎動中

日本の新卒採用システムは新人に非常に手厚い仕組みだそうで、欧米では新卒=即戦力ではないため、学生さんは職を得ても短期雇用だったり、研修生(インタ-ン=正規雇用より賃金が非常に少ない)だったりすることも多いようです。その中で技術を身に付けて中途採用で希望の職業に就くというのがセオリーだそうで、転職者が増えている日本もだんだんそんな流れになりそうです。リトライしやすくなったと言うべきか、うかうかしてられなくなったと言うべきか。