ふるさと納税のすゝめ | 沼津SHOWROOM通信 -平成建設沼津ショールームブログ-
プライベート

ふるさと納税のすゝめ

皆さん、ふるさと納税ってしてますか?



私もつい昨年はじめてやってみたのですが・・・

なんでもっと早くからやらなかったのか!

と後悔したくらい良い制度ですよ。



私自身もそうでしたが、多くの方のつまずきポイントとして

「やり方がわからない」
「めんどくさい」

というのがあると思います。

でも実はとっても簡単なんです!!



多くのふるさと納税サイト(私は楽天でした)には

「納税控除上限額シミュレーション」というのがあります。

ここで自分の給与収入額 等を入れるだけで、

勝手にふるさと納税額を算出してくれます。

「あなたはこの額までふるさと納税できますよ」

ということです。


あとはその金額分、好きな商品を選ぶだけ!

ふるさと納税額のうち2,000円を差し引いた金額が

来年度の市・県民税から控除されます。


例えば

15,000円のお肉

10,000円のカニ

7,000円の地酒

計32,000円のふるさと納税をすると

30,000円が来年度の市・県民税から控除されるので

実質2,000円で上記のようなものがもらえる!

ということになります。

控除された金額は

この時期に届く「給与所得の市民税・県民税の決定通知書」の紙に

ふるさと納税分がちゃんと記載されます。

さっそく私は会社から「通知書」もらいましたが

ちゃんと控除されてましたよ~!

あとは気になる申請方法ですが・・・

今は「ワンストップ特例制度」というのがあって

ふるさと納税返礼品と一緒(もしくは別)に届く書類に

名前とハンコを押して返送するだけで、確定申告は不要なんです!

3つの市町村にふるさと納税したら

書類は3枚書くことにはなりますが、多くの場合は記名・押印だけなので

そんなに負担ではないですよ。

※詳しい内容や申請方法はふるさと納税のサイトにてご確認くださいね。




まだやったことがないという方

是非やってみてください!

節税にもなりますし、なにより「届く楽しみ」があって良いですよ。



また、納税した税金の使い道を選べるんですが

「納税地の市長に任せる」という選択肢の他に

その市町村の力を入れてる取り組みも選べるようになっていて

私が納税したある市町村では

「アザラシの保護活動」というのがあって

素敵な取り組みだなと思ったので

それに自分が納めた税金を使ってもらうことにしました。



納税は義務だから・・・

と、なんとなく払っていた税金も

具体的に何に使われるのか

あらかじめ納税する側に決める選択肢があると

納税の必要性を感じますし

縁もゆかりもないその町が身近に感じられるのも良いところです。



ちなみに私が昨年注文したのは

ホタテ(生食用)、馬刺し、お酒 です。

返礼品のお酒と馬刺しで晩酌・・・

最高しかないです!!

タイトルとURLをコピーしました