藤沢駅北口サンパール広場で開催された、SDGsマルシェin湘南。平成建設は「箸づくりワークショップ」と「木工マルシェ」を出展。箸づくりワークショップは、満席で、大工さんとお客様が箸づくりをしているところを覗き込むギャラリーの方々から、「箸つくれるの?」「やりたい!」「満席か~。」などなどお声がけいただき、もっとたくさんの方に参加してもらえたらいいなと感じました。今回参加できなかった皆さま、またの機会にぜひ体験していただきたいです!

大工さんが丁寧に鉋のかけ方を教えます。簡単そうに見えて、なかなかむずかしい!

豆鉋という小さな鉋を使って、お好みの細さに。

大人からお子様まで、夢中で削ります!

集中力がすごいです・・・。将来は大工さんかな?

奥様にプレゼントするお箸をつくるお客様もいらっしゃいました。素敵ですね。



鉋の刃の調節をレクチャーすると、箸づくりよりも道具に興味津々。

普段なかなか触ることもない大工道具や大工さんとのふれあい。これもワークショップの魅力ですね。

それから前回ご紹介していた「端材詰め放題」ですが、なんと、すべて完売!



たくさん詰めましたねー!ありがとう^^

何をつくるのかな?ありがとう^^

こんなのどうかしら?と奥様。いいですね^^

4箱の端材が空っぽに。夏休みの工作に、玄関先に木工を・・・など皆さんいろいろな用途を考えているようでした。ありがとうございました。

最後に箸づくりをしたお客様、細い箸が好きということで、極限まで細く、一生懸命削っていました。完成後、「使わずにとっておきたい!宝ものにします!!」と言ってくださいました。大工も「そんなこと言ってくれるなんてうれしいです!」と…。端材が、大工との箸づくり体験を通して宝物に。HEISEI DAIKU MIND ものづくりの喜びをお客様と共にー。平成建設のスピリットが垣間見れた瞬間でした。
初めてお会いしたお客様も、前回のTサイトのワークショップでご来場いただいたお客様も、平成建設で建築したオーナー様も、たくさんのお客様にご来場いただきました。また次のイベントで会えることをスタッフ一同楽しみにしています。