「伊勢原の家」の工事現場です。次の工程は『配筋工事』です。

平成建設の多能工 亀澤が、鉄筋を手際よく組んでいきます。

図面を確認しながら鉄筋をカットしたり、補強したり…。

コンクリートを流してしまうと隠れてしまう部分も、平成建設では社員である職人が丁寧に堅実に施工しています。

配筋がだいたい出来上がってきたころ、周りの型枠を組んでいきます。

配筋工事、完了です!
現場監督の渡邊が、「亀澤さんのつくる基礎は本当にきれいなんですよ」と言っていました。基礎工事のプロフェッショナルによって美しく配された鉄筋。写真からもその様子がよくわかりますね。
次回、この型枠にコンクリートを流し込みます!
Information

箸づくりワークショップ in 藤沢
SDGsマルシェin湘南にて箸づくりワークショップ開催!大工と一緒に、MY箸をつくりましょう!「木工マルシェ」も同時開催いたします。
会場:藤沢駅北口サンパール広場
時間:10:00~16:00 ※小雨決行・荒天中止