世田谷区にて建築中のお住まいが間もなく完成し、5月7日(金)、8日(土)、9日(日)に【予約制】にて完成見学会を開催いたします。
今回ご紹介するのは「ファミリークローゼット」です!

こちらのお住まいは、3階に「ファミリークローゼット」を設けました。
間取りを見て各部屋の収納スペースが少ないと感じる方もいらっしゃると思いますが、あえて少なく設計しています。
きっかけは、「収納が多いと物も増えてしまうから、整理をするという意味でも収納は少なくしていいのではないか」 というお施主様のお言葉。この言葉を聞いた設計士 遠藤は、3階に廊下を設けずに空間をそのまま活かしたファミリークローゼットをご提案しました。

こちらがファミリークローゼットのお写真です。見える収納の良いところは主に2つ。
ひとつは、 「丸見え」だからこそ物を増やしすぎないように意識づけができること。先のお施主様のお言葉にもありましたが、パッと見て何があるのか分かるので、本当に必要なものを整理することができます。
もうひとつは、扉を開閉せずに物がしまえること。バルコニーや2階の洗面・乾燥室に洗濯物を干して、乾いたらそのまましまえるのはとても便利ですね!
打合せをする中で、 設計士から「どのような住まい方を想定されていますか」と質問させていただくこともありますが、今だけでなく将来も含めてお客様にとってベストなプランを目指すためにとても大切な質問なのだと改めて思いました。
見学会にお越しの際は、皆さんのご家族がどのような住まい方をされたいのかも想像しながら、ただ一つの住まいの在り方をご堪能下さい!
※ ご案内時間を工夫するなど、感染症対策をしっかりと行った上で見学会を開催いたします。また、 オンラインでのご相談も受け付けております。

備忘録。
先日、見学会前のシミュレーションを行いました。ざっくりご説明すると、物件について担当設計士が説明をし、他社員が疑問に思ったことなどを随時質問していくことで物件への理解を深める会です。細やかな仕掛けが盛りだくさんでしたので、ぜひ会場で案内担当にご質問ください!

都心で叶える家づくり「世田谷3階建ての家」完成見学会
2021.05.07~2021.05.9
世田谷区で完成見学会を開催いたします。「せっかく注文住宅を建てるなら、住むことが楽しくなるようなオンリーワンの住まいを建てたい」というお客様の想いに、敷地を活かすプランニングで応えました。皆さまのご予約・ご来場を心よりお待ちしております。ご予約はお電話でも受け付けています。(0120-941-170)
世田谷3階建ての家 記事一覧
藤沢SHOWROOM通信
計画地は南北に長い土地が並ぶ分譲地の一区画。お施主様のこだわりに、敷地を活かすプランニングで応えました。都市部ならではの建築の制約がある敷地でも、自由設計の住まいで暮らしを豊かにします。
記事一覧はこちら