庭先アウトドアの家は、10/24(土)25(日)に完成見学会を開催。すでにご予約をいただいた皆様、ありがとうございます。担当の渡邊佑一大工に「ここ見てポイント」を聞いてみました。

朝、現地で宣材写真を撮りましょうと約束したのに、カメラのメモリが入っておらず・・・。がしかし、最近の携帯はありがたいことに、高機能カメラ内臓。一眼レフには敵いませんが、ポートレートモードで撮れば、背景のボケもまあまあいい感じに。あとはモデル次第・・・?

「一番見てほしいところはどこですか?」の質問に真っ先にあがったのは、この場所。部屋じゃなく細部ってところが、さすが職人ですね。

ここはねコレを使ってるんですよ。と見せてくれた画像。なんだいこれは?

見た目には全くわかりませんが、この部材がここに入ってるんだそう。説明を動画でお届けしたい!設計士から指示された寸法デザインで、どうやって作っていくか考えて、加工して・・・。悩んだときは、先輩大工に相談して。

何気なくきれいな空間だと感じる室内も、「そうやってこの部分は仕上がっているのか」と思うと、階段も、この引き出しも、大変愛おしく感じます。

「この段のところと、上の段の材は一本の部材なので、木目も色も合っていてより美しいんですー」。庭先アウトドアの家②「美しい軒」で紹介した軒のレッドシダー同様、小上がりの床と階段は、木目がひとつながりになっています。

現場監督の髙橋もやってきて、ここはよくできている。と太鼓判。プロにはわかる、美しい仕上がり。子世帯LDKの小上がりに大工の仕事をご覧いただけます。皆さんもぜひ現場でご覧ください。

「佑一君(渡邊大工)が、細かい仕上がりについて工事中によく気づいてくれて助かったよ」と現場監督の髙橋。内製化のメリットに『チームワーク』と書いてもなかなかニュアンスが伝わりにくいですが、つまりこういうところなんだと思います。小学校の時、クラス目標が「気づき・考え・実行する子」でした。通ずるものがある気がしています。
追伸。インスタグラム @sakiko_hkdesign もはじめました。イベント情報や、素敵な事例写真、リアルな現場の様子をお届けします!ぜひフォローしてください。

「庭先アウトドアの家」完成見学会開催!
広い土間や、大きな吹き抜けのある完全分離型二世帯住宅。
日時:10/24(土)25(日)10:00~16:00<要予約>
お電話でのご予約:0120-941-170(藤沢ショールーム)

小田原にあるsotosotodaysさんのSHOPから、今日ご紹介したい「お家でも使えるアウトドアグッズ」は・・・、 snow peak のカスタムテーブル、その名も「IGTスリム」です!

IGTは、アイアングリルテーブルの略。フレーム内を、調理目的に合わせて、様々なアイテムに入れ替えることができる「IGTスリム」。上面に乗っている板は一枚ずつ取り外すことができ、外したところにお好きな器具をはめることができます。こちらはまな板をレイアウトした場合。

こちらはグリル。下にツーバーナーや様々なオプションを収納できます。今回は雪峰苑を収納。

そして、なんと、たこやき~!もできます。楽しそう!とっても楽しそう!庭べキューに広がりをもたらす素敵な「IGTスリム」。そして木の色といい、脚の部分といい、オシャレ。

他の商品と組み合わせれば、いろいろなスタイルにカスタムできるようです。ロースタイルにしたり、ハイスタイルにしたり・・・。つなげたり、囲んだり。自分の好みのレイアウトを見つけたいですね。
店長野毛さんの説明を聞きながらアウトドアギアって本当によく考えられてるな―と感心してしまいました。sotosotodaysさんの実店舗では実際に商品を確認できます。ぜひお試しあれ。
スノーピーク IGTスリム ¥32,000(税別)
●about
フレームの枠の中に調理の目的に合わせてバーナーやBBQ-BOXなどを自在にレイアウト。
●仕様
サイズ:940×403×408(h)mm 重量:4.8kg(フレームのみ)
※ご紹介している商品はすでに在庫なしの場合がございます。

sotosotodays キャンプギア専門店
ソトアソビのプロ集団、sotosotodays。 スタッフは全員キャンパー。ユーザー目線でサポートできるのが自慢のキャンプギア専門店です。豊富な品揃えと知識はさすがです。
SHOP:神奈川県小田原市扇町2-32-6
TEL:0465-40-4410(水曜定休)
sotosotodays ウェブサイト Instagram