北鎌倉の家の見学会まであと数日。見学会は11/2.3.4の3日間です。本日もご予約をいただき誠にありがとうございます。自由設計ならではの見どころが散りばめられた北鎌倉の素敵なお住まいです。ぜひご予約の上ご来場ください。さて、今回ご紹介する北鎌倉の家の見どころはリビング脇にある「和室」です。

畳の色と、フチの色味を抑え、色彩が統一された和室。吊り押し入れの扉は黒色とし、アクセントに。実は、リビングの天井や、2Fの本棚や手すりの色に合わせコーディネートしているそう。玄関ともつながっており、来客時にもしっかりとお客様をもてなすことができそうです。

中央にある柱には、表面に黒いまだら模様があります。自然の力でカビを付着させて錆びさせ、切り出し、ロウで磨いたもので、「錆丸太(さびまるた)」と呼ぶそう。

高い吹き抜けのあるリビングの脇にある和室は、あえて高さを抑え、入口や障子戸の高さを統一することで和室独特の個室感を際立たせています。ぜひ現場で体感してみてください。
前回紹介したリビング同様、和室のつくり方も様々。少しだけ事例を紹介しましょう。

藤沢市片瀬海岸で建築されたお住まいの和室は小上りになっており、収納できる小さな掘りごたつがありました。古材やアンティーク照明がとてもマッチしていました。

こちらのお住まいの和室はモダンな印象で、畳は縁がないタイプを採用しています。印象がガラっと変わりますね。

こちらのお住まいには和室がなかったのですが、スキップフロアの途中を畳コーナーに。家をつくるなら和室が欲しいなと思っている方、ぜひすてきな和室づくりの参考にしてくださいね。

