こんにちは。
気候の変化についていけず、ついに風邪を引いた古薗です。。。
皆様はぜひぜひお気を付けくださいね!
あっという間に前回の更新から2週間経ってしまいましたー…
LDKの床暖房工事が終わり、
フローリング貼りがスタートしたのが前回の更新後。
養生の間からチラリと見えるのがオーク材のフローリング。
先日現場に行くと床はすっかり貼り終わり、
傷がつかないように養生されて見えなくなっていました。
奥様のお気に入りのオークの床材だったので、
もっと施工の様子を見せたかったのですが…すみません。。。
床の貼り終わったLDKでは安藤くんが天井のボード貼り中です。
すらりと背の高い彼は脚立なしでも天井に届く! びっくりです!
西山さんは玄関ホールとLDKを仕切る建具枠を取り付け中。
無垢のバーチ材がキレイな建具枠。
早く扉が納まったところが見たいです!
洗面脱衣所の入口も建具枠が取り付きましたが…
右側の壁の下地、なんだかテトリスみたいになっています!ガタガタガタ
なんででしょう?わかりますか??
答えは次回…安藤くんの壁のボード貼りが終わった頃わかるかもしれません♪
外壁の下塗りも終わり、少しずつですが完成が見えてきました!
大工さんの仕事が終盤に近づくと、
徐々に内装の仕上げ工程に入っていきますよ!